第17回本部地区テニス会
平成21年10月13日(火)
ダイヤモンドテニスクラブ(東京・高井戸) 参加者14名
|
( 顔の部分にマウスポインタを合わせると名前が出ます 敬称略) |
秋晴れの好天気に恵まれた中、本部地区第17回OBテニス会が開催されました。
今回は、スポーツや行楽シーズンのため、スケジュールが重なり、参加者14名と何時もより少ない人数による大会となりました。
それだけに、今回参加された皆さんは、テニスが大好きで、腕にも自信のある方達が多く、和気あいあいの中にも、年齢を感じさせない素晴らしいプレーが随所に見られました。
プレー終了後、クラブハウスで、懇親会に移り、テニスのこと、樹脂時代のことなど、それぞれに話しがはずみ、楽しいひとときが瞬く間に過ぎました。
次回は、来年5月11日(第2火曜日)の予定です。
(三浦 修 記)
当日の参加者は、以下の14名でした。
伊藤春生、岡田五郎、笹本宏昭、篠島秀明、関 守二
塚田正昭、土川猛弘、鳥居正義、原田浩次、藤原志朗
堀河 勲、三浦 修、宮下和久、安田久雄
<外野席記者>
参加予定で、いつも早めに来場する石橋専属記者が、時間が過ぎても来場せず。 皆が心配しながら待てど、最後まで来場せず。
懇親会の席上でも、「石橋さんはどうしたのかな?」、「記事だけは書いてもらおうか?」など、石橋記者の話が中心となった。
結局、三浦代理記者が執筆することになった。
なお、雨男の誉れ高かった(?)テニス会鳥居会長から、「前回に続き、今回も、絶好のテニス日和に恵まれた。これで、雨男の汚名も返上できた。」との述懐があった。
|  |
絶好のテニス日和の中、熱戦が繰り広げられた。 |
珍プレー、巧プレーが随所に見られた。 |
|  |
クラブハウスでの懇親会風景1 |
クラブハウスでの懇親会風景2 |
テニス同好会バックナンバー案内に戻る