大阪支部花見の宴
京都円山公園「鳥久」
平成23年4月2日(土) 参加者18名
写真の顔の部分にマウスポインタを合わせると名前が出ます 敬称略
鳥久にて
関東東北地方のOB会の皆様、大地震の被害はございませんでしたか? 心よりお見舞い申し上げます。
余波はまだおさまりそうにありません。これからもどうぞご用心なさって下さい。
さて、4月2日(土)、昼頃の大阪は少々汗ばむ程度の陽気であったが、天気予報の とおり、京都は肌寒く夕方にかけて気温がどんどん下がってきた。桜もまだ2〜3分咲きで、枝垂れ桜も写真でご覧のような姿であった。
まあ、とにかく花よりお酒と料理と懇談、6時開宴。
今日の話題の中心は、やはり東日本大震災。
「天災は忘れた頃にやってくる」とは、物理学者(随筆家でもある)故寺田虎彦 博士の名言。
寺田博士は、このほかにも沢山の名言を残しているが、この度の災害対応に対しては『ものを怖がらな過ぎたり、怖がり過ぎたりするのはやさしいが、正当に怖がることはなかなか難しい』が当てはまるか。
地震・津波関連は天災および人災、原発関連・風評被害はまさに人災。初動は適切だったのか、司令塔はどうなっている?
入れ替わり立ち代りご登場する専門家なる人達の解説は、素人にはとんと腑に落ちない、分からない、かえって不安をかきたてられる?
100年、1000年に一度や「想定外」云々は、彼らの免罪符か?
自衛隊、消防、警察などはよくやってくれている。東電も頑張っているが??
あのCMのしつこさは何なんだ、などなど俄か評論家達の疑問、議論は尽きないが、とにかく、この先が見えず不安は増すばかり。
東京は花見などの自粛をおすすめとか。
関西が風邪をひいたりくしゃみをしたら、日本全体、世の中ますます暗くなる。
がんばれ日本! がんばれ関西・大阪!
2時間半経った・・・お開き。
参加者は、次の18名でした。
荒川支社長、岡本益弘、押切 繁、加藤龍雄、熊倉 寛、内藤次生
平井 穣、松野 敏、 松本 弘、山口 滋、山口陸雄、山本 功
吉田正之、神代真美子、幸野清香、福光真紀、村中陽子、山浦真早美
(熊倉 寛 記)
円山公園枝垂れ桜
宴会スナップ
本部支部関連記事バックナンバー案内に戻る