月4回の山歩き
香川重雄 記
私は中学生の時に剣道を始めました。それから途切れ途切れながらも長浜勤務時代まで続けていましたが、昭和46年の夏に長浜を去った後は道場の関係でできなくなり、スポーツから遠ざかってしまいました。
昭和54,5年頃から体力の衰えを感じ始め、これではならじと高尾山へ登ったりしているうちに、すっかり山の魅力に取り付かれ、山の会にも入って今では山男の端くれと自認しています。
体力と気力の維持のため、月4回の山歩きを目標とし、それを概ね達成しており、お陰でこの3月に喜寿を迎えるシルバー年代としては元気溌剌としていると自分では感じております。
昨年歩いたコースで印象深いものをご紹介します。
2月12日(月)奥多摩
(五日市駅)笹平(9:30)--市道山(795m)--刈寄山--今熊山--今熊バス停(16:40)
凍雪にアイゼンつけての静かな尾根歩き、4,5組の人にしか逢わない(単独行)
周辺の地図
4月15日(日)丹沢
(厚木駅)煤ヶ谷(9:05)--物見峠--黒岩--唐沢川遡登--大山三峰山尾根(989m)--日向薬師(18:05)
物見峠から先は所々砂礫崩落あり、9時間の長丁場、さすがに疲れた。
周辺の地図
5月20日(日)西丹沢
(都留駅)水晶橋(9:00)--城ヶ尾峠--菰釣山(1379m)--高指山--平野(17:00)
東海自然歩道の穏やかな尾根道です。
周辺の地図
11月23日(金)中央線沿線
鳥沢駅(8:00)--扇山--権現山(1311m)--雨降山--(甲東)不老山--不老下バス停(16:30)
一つの山から次の山へ、中央線の北側を一廻り
周辺の地図
H7.8.5黒戸尾根~甲斐駒ケ岳(2965m)~早川尾根~鳳凰三山。70才の記念に参加した。2泊3日の強行軍でバテました。
周辺の地図
H9.8.16北アルプス白馬岳~不帰の険~唐松岳~五竜岳を2泊3日で縦走。
周辺の地図
H10.11.23奥秩父飛竜山(2069m)前夜の初雪を踏んで。
周辺の地図
H11.8.4岩手県早池峯山(1917m)高山植物がきれいでした。
周辺の地図
旅行と登山バックナンバーに戻る