大阪支部第39回樹楽会
暑気払い
平成22年8月2日(月) 参加者 15名
 |
スナップ1 |
梅雨があけたら突然の猛暑日が続き、7月の歩く行事を回避した一同は、淀屋橋『田舎屋』に集まり暑気払いを行なった。
OB会員特権の暇人らしく、集合時間のかなり前には早や乾杯。
貸し切り状態の居酒屋は、冷房がよく効かせてあり気持ちよくスタートとなった。
話題は、時節柄、異常気象・熱中症対策・政治の混迷等事欠かず、席も入れ替わるなか優に3時間も過ぎただろうか。
誰かが「もうぼちぼち・・」と言ったのをきっかけに漸く解散。
次回は、平井氏の提案で、平城遷都1300年祭行事で沸く平城宮跡などを訪ねる予定だ。
参加者は次の15名でした
岡本益弘、奥田公具、押切 繁、加藤龍雄、熊倉 寛、内藤次生
平井 穣、福井 久、松尾善三郎、松野 敏、松本 弘、山口 滋
山口陸雄、松本夫人、吉田康子
(熊倉 寛 記)
 |
 |
スナップ2 |
スナップ3 |
歩こう会バックナンバー案内に戻る