大阪支部第59回樹楽会

須磨寺方面ハイキング

平成27年10月15日(木)   参加者 9名

 ( 顔の部分にマウスポインタを当てると名前が出ます 敬称略)
須磨寺境内、源平の庭にて記念撮影
後列左から、岡本益弘、吉田康子、国田美津子、押切 繁、山本憲一、岩田 博
前列左から、山口陸雄、平井 穣、松尾善三郎

  日時  10月15日(木)
  行先  須磨寺、須磨海浜公園
  参加者 9名

  概況:
 快晴の10月15日に須磨寺方面のハイキングを行いました。
 10時30分JR須磨駅に集合し、須磨離宮公園を目指します。
 あいにく公園が木曜日の休園日でしたので、急遽須磨寺に向かう事にしました。
 須磨寺は9世紀の創建の古刹にて、地元では「須磨のお大師さん」と呼ばれています。
 源平ゆかりのお寺でもあり、一の谷での平敦盛と熊谷直実の一騎打ちの場面を再現した
 「源平の庭」もあり、そこで全員写真を撮りました。
 一同参拝の後、宝物館前の休憩所で缶ビール、お酒をお供に昼食をいただき、
 敦盛遺愛の「青葉の笛」等をそれぞれ見学しました。

 その後、国道2号線に出て須磨海浜公園に向いました。
 須磨の浦の美しい砂浜が続き、沖合には大小の船が行き交い、淡路島や対岸に
 うっすら泉州の山々が見えゆっくりと寛ぎました。

 隣接する須磨海浜水族園の横を通り、JR須磨海浜公園駅まで歩き三ノ宮駅に出て一応解散としましたが、
 有志6名は岩田さんお薦めの駅前の海鮮居酒屋で二次会を楽しみました。

 16時頃JR、阪神、阪急それぞれに別れて家路につきました。
 お疲れ様でした。
 
 尚本日の参加者は次の通りでした。
 平井穣、押切繁、岡本益弘、山口陸雄、岩田博、山本憲一、吉田康子、国田美津子、松尾善三郎
 

 最後に須磨寺で詠まれた芭蕉の俳句をご紹介致します。(「笈の小文」より)
   “須磨寺や ふかぬ笛聞く 木下闇”
   

                                               (松尾善三郎 記)
須磨寺横、堂谷池にて1 須磨寺横、堂谷池にて2
須磨海浜公園にて

歩こう会バックナンバー案内のページに戻る