| 相川武夫 | 油 絵 | 里山の風景 |
| 油 絵 | 山の表情(谷川岳) |
| 奥 宗治 | 油 絵 | 小春日の丘 |
| 油 絵 | 鐘の音 |
| 加藤 進 | 水 彩 | ふくろう |
| 水 彩 | 道 |
| 金井ヒロ子 | 水 彩 | お年頃 |
| パソコン画 | ある日 |
| 下瀬英樹 | 水 彩 | 安達太良山 山頂 |
| 水 彩 | 雄国沼と猫魔ヶ岳 |
| 水 彩 | 緑道寸景 |
| 日高晃一 | 油 絵 | 夕焼け |
| 平松 久 | 油 絵 | ゲランドキャニオン マーサーポイントからの眺望 |
| 油 絵 | ゲランドキャニオン ヤヴァパイポイントからの眺望 |
| 油 絵 | 冬の女 |
| 前田幸子 | 水 彩 | 捨てられし物 |
| アクリル画 | 花 |
| 松本 弘 | 油 絵 | 南部鋳鉄職人 |
| 南野彰宏 | 油 絵 | 故郷の海 |
| 油 絵 | 花 |
| 宮武正浩 | 水 彩 | 石川町大丸谷坂 |
| 水 彩 | 外交官の家 |
| 水 彩 | 日本テニス発祥の地 |
| 水 彩 | 山手本通り フェリス女学院前 |
| 水 彩 | 山手カトリック教会 |
| 水 彩 | 山手外国人墓地 |
| 水 彩 | 旧根岸競馬場 一等観覧席跡 |
| 水 彩 | 元町百段通り |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
|
| 青山新太郎 | 写 真 | 春の潮 |
写 真 | 早春の薫り |
| 久保秀雄 | 写 真 | 西湘祭礼(1) |
写 真 | 西湘祭礼(2) |
写 真 | 勤行途次 |
| 鶴岡英雄 | 写 真 | 盛 秋 |
| 写 真 | 華やか |
| 写 真 | 暮秋の海 |
| 永松啓至 | 写 真 | 燃える秋 |
| 写 真 | 新緑の響き |
| 写 真 | 雨に映える |
| 橋本志眞彦 | 写 真 | 風薫る |
| 写 真 | 冨岳夕景 |
| 写 真 | 陽光花 |
| 廣江昭道 | 写 真 | 燃える |
| 写 真 | 錦 秋 |
| 写 真 | 紅の踊り |
| 柳澤知男 | 写 真 | ねむたいよ |
| 写 真 | ルビーの魅力 |
| 写 真 | 竹林の華 |
| 山崎 勲 | 写 真 | 磐 |
| 写 真 | 聞こえますか? |
| 写 真 | 潮 騒 |
| 山崎公子 | 写 真 | 初 雪 |
| 写 真 | 秋 色 |
| 吉井道郎 | 写 真 | 滝秋景(北海道美瑛町) |
| 写 真 | 烈風旭岳(北海道東川町) |
| 写 真 | 古都の花 |
| 石丸 孝 | 写 真 | 光芒樹林 |
| 岩井文雄 | 写 真 | 大安吉日 |
| 写 真 | 女厄坂 |
| 福原良一 | 写 真 | 初秋の夜空 |
| 福原 茂 | 写 真 | ご褒美 |
| 溝口厚雄 | 写 真 | 天女の舞 |
| 武藤幹男 | 写 真 | 春 風 |
| 写 真 | 蓮池のアート |
|